U-DASHのブログ

U-DASH(ユーダッシュ)は、西予市宇和町内で勤務する男性保育士を中心に構成されたご当地ヒーローです。

保育園のPA(音響設備)

U-DASHとしていろいろな場所でショーをさせていただいている中で、気をつけているというかこだわっている事の一つに「音響」があります。

KIMG0215_edited.jpg

音響設備(PA)は、職員の異動があったり、使い方が難しかったりと保育園などでは煙たがれる機器の一つです。ずっと古かったり不十分なものを使用している園も多いのではないでしょうか。

しかし、映画やライブを見に行くときも、バリバリ割れてくもった音よりは綺麗な音のほうがより楽しめるように、運動会や発表会でもいい音のほうが見ている人も、発表をしている子どもたちにもプラスになると思います。

現在U-DASHが使っているPAを3つ紹介します。

目安は個人の感想です。園舎の規模や観客の数でずいぶん変わります。

あと、アンプとは、入ってきた音を増幅してスピーカーを鳴らすものです。

詳しくは「Denon Official」 Blog

http://pr.denon.com/jp/Denon/Lists/Posts/Post.aspx?ID=234#.WlBTtd9l_b0

その①アンプ内蔵スピーカー単品

BEHRINGER ( ベリンガー ) / B210D

\19,800(税抜)

behringer_b210dd.jpg

http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/150085/

【使える上限の目安】

・園児50人程度の発表会で園のホールでの発表会。

・園児80人程度の運動会の予行練習。本番は小規模でも×。

アンプを内蔵しているスピーカーです。スマホやラジカセをこのスピーカーに繋げるだけで使えるのでセッティングが簡単です。

音はかなり大音量が出て、低音から高温まできれいに出ますが、スピーカーひとつではどうしても指向性が強く出て、キャラが喋っているというより「スピーカーから音が出ている」感が強いためショーでは単品で使用していません。

よく「アンプ」といわれている白い箱状の一体型のスピーカーの1.5倍以上はしっかり音が出る気がします。

保育園で使用する場合、運動会では広範囲に広く観客がいるので、置き方や吊るし方を工夫してもどうしてもひとつのスピーカーでは厳しいです。ひとつのスピーカーを本部の前においても本部の横方向に座っている人にはほとんど聞こえてないと思います。発表会ならまだ使えるかと思います。

その②スピーカー2つ+アンプ

CLASSIC PRO / CP400 アンプ

\19,800(税抜)

cp_cp400a.jpg

http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25030/

CLASSIC PRO / CSP6 スピーカー

\5,480(税抜)

cp_csp6.jpg

http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25255/

【使える上限の目安】

・園児100人程度の発表会で園のホールでの発表会。

・園児50人以下の運動会本番でギリギリ使えるか使えないか。

ショーでもよく使うPAです。その①のものよりスピーカーは小さいですが、数が2つですので広範囲をカバーできます。臨場感がその①単品使用とは段違いです。

U-DASHでは公演前の音響の設置時間に限りがある場合がほとんどですので、軽くて持ち運びが楽なので使いやすいです。

アンプが別途必要でめんどくさそうですが、アンプとミキサーを舞台袖に設置してショーの途中でも音量や音質を微調整できるのでU-DASH的にはこの組み合わせが好都合です。低音があまり出ないので、低音がよく出るその①のスピーカーと一緒に使うことも多いです。

子どもたちがホールで100人くらいが「がんばれー!」と叫んでもギリギリギリ負けません。しかし、スピーカーが小さいこともあり、外での仕様はあまり向いてないです。

保育園で使用する場合は、室内での発表会などでは100人ちょっとの園でもなんとか使えますが、屋外での運動会となると小さい規模の園でも少し音が足りないと感じます。

その③スピーカー2つ+アンプ

CLASSIC PRO / DCP1100 アンプ

\39,800(税抜)

cp_dcp1100e.jpg

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/149863/

BEHRINGER/ VP1520

\19,800(税抜)

br_vp1520ff.jpg

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/137544/

【使える上限の目安】

・一般的な保育園や幼稚園で行う規模のイベントならほぼすべて対応できるかと。園児120名規模のガヤガヤとしているお祭りでも6割ぐらいの出力で足りていました。

持っているものの中で1番大きな音が出るものです。U-DASHでは、町内中の子どもたちが集まるイベントの時や保育園の運動会で使用しています。その際でも十分鳴らすことができています。

この機材以上のものはなかなか持ち運べれませんし、これで足りないようなイベントは大きなお祭りなどで、そういう時は間違いなくプロのPA屋さんがいますので、自前で用意する必要はありません。

よくある仮面ライダーアンパンマンのショーもこの規模のPAを使用していることが多いように感じます。

これに、それぞれの機器をつなぐケーブルやミキサー、スピーカーを載せるスタンドなどが必要です。①から③をぜんぶ組み合わせて一緒に使うこともできます。

ミキサーとはマイクとかCDとか複数の音のバランスをとるものです。お湯と水を調整してちょうどよくする蛇口みたいなもんです。

おまけ

U-DASHとして使用しているわけではありませんが、相談をうけて100人程度の保育園に導入のお手伝いをした設備を紹介します。

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / PA10/4 

\24,800(税抜)

cp_pa104gg.jpg

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25720/

【使える上限の目安】

・園児100人程度の発表会で園のホールでの発表会では使える。同じ規模の運動会本番はギリギリ使える。

アンプの能力で言えばその②のほうが高性能ですが、スピーカーが大きく、音もとても綺麗で運動会の使用でもあまり余裕はありませんが可能でした。

なんといっても安い!操作簡単!大きくてきれいな音が出る!

それにケーブルやスタンドなど、必要なものがすべてセットされているのであれこれ悩まなくてい良いというのは大きいです。

低予算でご検討されている場合にはおすすめです。

自分たちの園やイベントで使った感想なので、会場の広さや観客の数や場所でずいぶん聞こえ方が違いますので、参考程度にしていただけたらと思います。

機械ですので、使い方は覚えて慣れていかないといけませんが、保育園や幼稚園でも音響設備の重要性に気づいてもらえたらなーと思います。